肩こりや腰痛・背中や首の痛み・産後の骨盤矯正など西宮市鳴尾町の『まつおか鍼灸整体院』へ

坐骨神経痛が治らないのは温めているから!

ここ最近、坐骨神経痛の患者さんが

多くありました。

 

・整形外科で坐骨神経痛と診断され

治療していたが治らない…

・膝と太ももが痛いと来院されたが、

膝は悪くなく坐骨神経痛で、

治療したら膝の痛みが取れた…

・坐骨神経痛が強く、

睡眠も取りにくくなってきている…

 

などなど、症状は様々ですが、

皆さん辛い症状が少しでも和らげばと、

同じことをされていました。

それは…

お風呂でよく温める

じつは、これが大きな間違いなんです!

 

坐骨神経痛は、腰部やお尻で

坐骨神経が圧迫されることにより

脚に痛みや鈍痛が出ます。

 

神経を圧迫しているのは筋肉です。

筋肉がケイレンすることで、

硬くギュッと縮こまり神経を圧迫しています。

 

患者さんたちは、何となく筋肉を

温めれば柔らかくなり痛みが和らぐんじゃないか…

そんな思いで温められたと思います。

 

しかし、先ほど説明したように

筋肉がケイレンすることで、

神経を圧迫しています。

 

では、なぜ筋肉はケイレンを起こすのか?

それは筋肉に炎症が起こっているからです!

 

炎症とは、字から分かるように

熱を持っている状態です。

 

炎症を皆さんがイメージしやすいもので言えば、

捻挫の腫れや、タンコブがあります。

捻挫の腫れや、タンコブを温めれば、

どうなるでしょう…?

より腫れ上がり、痛みも強くなりますよね!

 

なので温めるイメージがある坐骨神経痛ですが、

筋肉のケイレンが原因の坐骨神経痛は、

筋肉を冷やし(アイシング)

炎症を抑えればケイレンが治まり、

神経の圧迫がなくなるので、

坐骨神経痛が治ります!

 

当院では、まず鍼治療で筋肉のケイレンを取り、

アイシング(冷やす)をすることで、

筋肉の炎症を抑え、

再び筋肉がケイレンを起こすのを防ぐので、

坐骨神経痛が早く治まります。

 

坐骨神経痛が治らなず、お困りなら

当院に一度ご相談ください。

 

 

 

 

 





坐骨神経痛が治らないのは温めているから!:関連ページ

脚の筋肉痛と思っていたら神経痛だった
「旅行でたくさん歩いたせいで、太ももが筋肉痛になったけど、なかなか治らない…」   こんな患者さんが […]
顎関節症の治し方
顎関節症は、 食事の時に口を大きく開けれない 気を付けて噛まないと顎関節に痛みが走る 頻繁に頭痛が起こる 常に […]
噛みしめが原因の睡眠障害
睡眠障害の原因は様々ですが、 噛みしめ が その1つであることは 知らない方も多いでしょう。   噛 […]
腰から股関節にかけての痛み、ダルさ
腰痛にもいろいろありますが、 腰から股関節にかけての痛みやダルさ という症状の方は意外と多くおられます。 &n […]
腰痛、坐骨神経痛は治らない?
腰痛は”腰痛持ち”という言葉が あるくらいだから一生治らない… 坐骨神経痛とは、うまく […]
毎晩脚がつる…血行が悪いからと温めてませんか!
毎晩、脚がつって目が覚める… 動き出しに脚がつる… 脚がつった時の痛みって辛いですよね! “脚がつ […]
肩こりからの頭痛の治療ポイント
肩が凝って頭痛がする 肩こりから偏頭痛がする こんな方は多いでしょう。   こんな場合、肩や首の筋肉 […]
首の寝違え
朝起きると首が痛くて回らない うがいをした時に首が痛くて上を向けない ずっと首に違和感があり、しんどい 首が痛 […]
足先の冷えを解消する方法
足が冷えて足先が痛いくらい… 足先が冷えて寝付けない… 仕事場でも足が冷えてつらい… 足の冷えで悩まれてる女性 […]
眠れる鍼治療とは
日本の成人の40%が なんらかの不眠症状を感じている と言われるほど、 よく眠れていない方が多い今、 睡眠改善 […]