肩こりや腰痛・背中や首の痛み・産後の骨盤矯正など西宮市鳴尾町の『まつおか鍼灸整体院』へ

膝関節がズレたままで脚を鍛えてはいけない

膝が痛くなると

·太ももの筋肉(大腿四頭筋)を

鍛えたほうがいいかな…

·筋肉で膝をカバーしよう

と、考える方も多いでしょう。

 

確かに、それも大切ですが、

もし、あなたの膝関節にズレがあれば

そのまま筋肉を鍛えるのは危険です⚠️

 

膝の関節にズレがあれば

半月板や膝軟骨、靭帯に負荷が

かかっている状態で

そのために膝に痛みが出ています。

上写真の左側では膝の下部にあたる脛骨が

外側に回転(外旋)しており、

写真の右側は正しく矯正したものですが、

左側の状態では内側の半月板や軟骨、

さらに骨と骨を繋ぐ靭帯が引き延ばされた

状態になっています。

 

このまま太ももの筋肉を鍛えてしまうと

半月板や軟骨、靭帯にさらに負荷が

かかってしまい、損傷や炎症

引き起こしてしまいます。

 

また、この膝関節のズレは

あまり知られていないため、

整形外科や整骨院でも

膝関節の矯正はされないまま、

「大腿四頭筋訓練をしましょう」とか

「ちょっと痩せましょう」などと言われ

運動を推奨してしまいます。

 

もちろん、病院や整骨院で言われたら

皆さん信用して、

その通りにされると思いますが、

なかなかキレイに痛みが取れない

方が多いと思います。

 

そればかりか、

どんどん悪化して膝に水が溜まったり

変形してきてしまう方も少なくありません。

 

もし、あなたが膝の痛みでお悩みなら

一度、膝がズレていないか

確かめてみませんか?

 

膝のズレの確かめ方

1.膝が90度に曲がるように椅子かベッドに座る

 

2.写真のように膝の内側と外側の窪みに右手と左手の指を当ててみる

 

3.左右の指の位置が正面から見て、同じかズレがあるか確かめる

 

なかなか僅かなズレは素人の方では

分かりにくいと思いますが、

明らかにズレがあれば、

そのまま運動をするのは止めましょう!

 

膝関節のズレを治せる治療院は

多くありません。

治療に行く前に膝のズレを治せるか

確かめてから治療に行くことを

おすすめします!

 

 





膝関節がズレたままで脚を鍛えてはいけない:関連ページ

肩こりからの頭痛の治療ポイント
肩が凝って頭痛がする 肩こりから偏頭痛がする こんな方は多いでしょう。   こんな場合、肩や首の筋肉 […]
首の寝違え
朝起きると首が痛くて回らない うがいをした時に首が痛くて上を向けない ずっと首に違和感があり、しんどい 首が痛 […]
足先の冷えを解消する方法
足が冷えて足先が痛いくらい… 足先が冷えて寝付けない… 仕事場でも足が冷えてつらい… 足の冷えで悩まれてる女性 […]
眠れる鍼治療とは
日本の成人の40%が なんらかの不眠症状を感じている と言われるほど、 よく眠れていない方が多い今、 睡眠改善 […]
タルミやホウレイ線改善の秘密
美顔鍼は今やほとんどの女性は ご存じかと思います。 テレビやYouTubeで観られた方も 多いでしょう。 写真 […]
頭痛、首痛…あなたの頭蓋骨ズレてない?
しょっちゅう頭痛がする… 時々くる偏頭痛に悩んでる… よく首がコル、痛くなる… 鎮痛剤ばかり飲むのがイヤ! & […]
首の痛みの原因はスマホだけじゃない
スマホ首 なんて言葉もありますが、 「首の痛みはやっぱりスマホのやり過ぎかな?」 と思ってる方は今は多いでしょ […]
原因の分からない不調、頭痛、ふらつきに頭蓋骨調整
なんだか頭が重い… 偏頭痛が治らない… 身体がフワフワして、ふらつく… 頭がモヤモヤする…   この […]
腕のダルさ、鈍痛が取れない…それは神経痛
腕が四六時中ダルい… 腕の鈍痛が取れない… こんな場合、腕をマッサージしてみたり 腕に湿布を貼ってみたりするで […]
心と身体の関係
なんだかやる気が出ない… いつもしんどい… いろいろ上手くいかない… いつも身体のどこかが不調… こんな経験な […]