肩こりや腰痛・背中や首の痛み・産後の骨盤矯正など西宮市鳴尾町の『まつおか鍼灸整体院』へ

顔のむくみ リンパ節で改善する

顔が浮腫んで化粧の乗りが悪い
今から外出なのに顔が浮腫んでる
朝はいつも顔が浮腫む

こんなお悩みないですか?

 

“これから出勤”  ”今から人に会う”

こんな時に顔が浮腫んでるは

嫌ですよね…

 

じつは身体の中でも

顔は浮腫みやすい場所なんです。

顔は常に出していて、何かで

覆うことはありません。

また顔は目、鼻、口、耳と

外に向かって穴が開いているので、

菌やウイルス、粉塵など

いくらでも入ってきますが、

それらを中に入らないようにしているのが

粘膜 です。

 

この粘膜に潤いを与えたり、

リンパ球を供給するのが

リンパ液です。

なので顔にはリンパ液、リンパ節が

沢山あるので、

その流れが悪くなると浮腫んでしまいます。

 

この顔にあるリンパ節の中でも

一番重要なのが耳下腺です。

顔のリンパは耳下腺に集まり

首を通って鎖骨下リンパ節に流れます。

 

リンパは下水道的な役割があるので

耳下腺は例えるなら排水口みたいな

役割もあります。

 

「顔がすぐに浮腫んでしまう」

という方は、この耳下腺が腫れたり

炎症を起こしている方がほとんどです。

 

しかし、

この耳下腺を流れるようにするのは

じつは簡単なんです。

 

{耳下腺を流す方法}

1.顔を少し上に向け、目も上を向く

2.アゴを少し突き出す

3.そのままアゴを左右にずらすように動かす

(回数は左右に10回ほど)

※浮腫みがひどい時は、何度でも繰り返してみて下さい

 

やっているところは

あまり人に見られたくない方法ですが

効果は抜群なので、

朝起きて顔を洗う時や、

これから人に会うなんて時の直前でも

試して下さい。

 

これを覚えておけば、

いつもベストコンディションのあなたで

人前に出ることができますよ☆





顔のむくみ リンパ節で改善する:関連ページ

脊柱管狭窄症でも鍼灸で痛みは取れる
脊柱管狭窄症で10分も歩けない… このような症状で来られる方が 多くおられます。   脊柱管とは、 […]
寝違えて首が回らない…冷やす?温める?
寝違えて首が回らない…   暑くなり、就寝時もクーラーを 使うようになると、 このように寝違える方が […]
脚の筋肉痛と思っていたら神経痛だった
「旅行でたくさん歩いたせいで、太ももが筋肉痛になったけど、なかなか治らない…」   こんな患者さんが […]
顎関節症の治し方
顎関節症は、 食事の時に口を大きく開けれない 気を付けて噛まないと顎関節に痛みが走る 頻繁に頭痛が起こる 常に […]
噛みしめが原因の睡眠障害
睡眠障害の原因は様々ですが、 噛みしめ が その1つであることは 知らない方も多いでしょう。   噛 […]
腰から股関節にかけての痛み、ダルさ
腰痛にもいろいろありますが、 腰から股関節にかけての痛みやダルさ という症状の方は意外と多くおられます。 &n […]
坐骨神経痛が治らないのは温めているから!
ここ最近、坐骨神経痛の患者さんが 多くありました。   ・整形外科で坐骨神経痛と診断され 治療してい […]
腰痛、坐骨神経痛は治らない?
腰痛は”腰痛持ち”という言葉が あるくらいだから一生治らない… 坐骨神経痛とは、うまく […]
毎晩脚がつる…血行が悪いからと温めてませんか!
毎晩、脚がつって目が覚める… 動き出しに脚がつる… 脚がつった時の痛みって辛いですよね! “脚がつ […]
肩こりからの頭痛の治療ポイント
肩が凝って頭痛がする 肩こりから偏頭痛がする こんな方は多いでしょう。   こんな場合、肩や首の筋肉 […]