アゴが音が鳴る 痛い 鍼治療
「アゴを動かすとカクッ、ポクッなど音が鳴る」
「アゴの音がした時に痛い」
こんな症状が出ている方。
あまり放っておくと、
口が開きにくくなる可能性があります。
これはアゴを動かす筋肉が
異常に緊張したりケイレンを
起こしているからです。
中には突然なんらかの原因で
治る方もおられますが、
ほとんどの場合、
筋肉に炎症が起こっており、
筋肉が異常に緊張したり
ケイレンを起こしているので、
口は毎日使うものですから、
炎症も取れにくく、更に炎症が
強くなることが多いのです。
こんな場合は、ほとんど方が
口腔外科や歯医者さんに
相談に行かれると思いますが、
なかなか治らないのではないでしょうか?
なぜなら、口腔外科や歯医者さんでは
筋肉にアプローチする効果的な治療が、
あまりないからです!
このようなアゴの治療には、
鍼灸治療が有効です。
当院では、アゴ周りの筋肉への
鍼灸治療と、
筋肉の炎症を抑える治療、
更に根本的にアゴ周りの筋肉に
負担となっていた姿勢の悪さまで、
全て行いますので、
なかなか治らなかった
アゴの音や痛みも解決できます。
お困りの方は1度ご相談ください。